特集 戦争の代償と歴史認識
※この記事は、2013年2月16日の記事を、再掲したものです。
※9月3日(水)13時より、『福沢諭吉のアジア認識』の著者、安川寿之輔氏に岩上安身がインタビュー
2013年2月16日(土)15時より、歴史学者の中塚明氏(奈良女子大名誉教授)に日朝関係について岩上安身が中塚氏ご自宅で話をうかがった。
このアーカイブの完全版は、IWJサポート会員のみ閲覧・視聴ができます。
サポート会員の方はここをクリックしてください。
会員登録はこちらから。
このアーカイブだけを有料で閲覧・視聴する場合はこちらから。
サポート会員の方はここをクリックしてください。
会員登録はこちらから。
このアーカイブだけを有料で閲覧・視聴する場合はこちらから。
一般会員の方で、サポート会員への変更をご希望される場合は、
お手数ですが office@iwj.co.jp までお問い合わせください。
■関連資料
- 鈴木淳 「『雲揚』艦長井上良馨の明治八年九月二九日付け江華島事件報告書」 史學雜誌 111(12), 1947-1957, 2002-12-20 (CiNii)
- 北海道大学文学部古河講堂「旧標本庫」人骨問題調査委員会 『古河講堂「旧標本庫」人骨問題報告書』 1997-07 (CiNii)